◯ご来店時間・・・開始時間10分前までに
12:50ころを目安に、店舗までお越しくださいますよう、
ご協力をお願いいたします。
◯服装・・・長袖推奨
体験中に大きく汚れることはありませんが
念のため、汚れても良い服装をおすすめいたします。
ご用意いただくものは特にございません。
◯撮影について
SNSでの使用や記録用として体験中の様子、
制作した器の撮影を行わせていただきます。
不都合等ございましたら事前にお申し出くださいませ。
◯コロナ対策
当日は、体温が37.5度以上の方はご遠慮願います。
マスク着用についてはお客様はご判断にまかせます。
アルコール消毒を行った場所にて実施させていただきます。
◯事前準備・・・図柄のご検討
ご説明も含めての所要時間となりますので、
事前に小皿に配置する堆錦の図柄を考えていただくと
スムーズに作業に入れるかと存じます。
<小皿詳細>
寸法:直径120×H24mm
色:黒または朱
枚数:2枚
<手鏡詳細>
寸法:直径650mm 巾着付き
色:朱または黒
枚数:1枚
堆錦餅の色:赤、黃、緑
過去例:宇宙飛行士、星、恐竜、鳥、花、ロゴなど
◯workshop終了後
製作いただいた漆器は当日お持ち帰りいただけますが、
堆錦の乾燥に2ヶ月要しますので、
2ヶ月後を目安にご使用ください。