漆ヌ椀展 角萬漆器



 

古いお椀の木地から
新たなインスピレーション。

沖縄のおおらかさ、ふくよかな優美な曲線。
どこか壺屋の古陶や器にもみられる様を感じ
手探りで木地のかたちを追い求める。

亜熱帯の沖縄で育った樹種を生かし、
琉球漆器を現代の暮らしへと新たに繋ぐ想い。

角萬漆器から新たな漆器椀の受注発表会となります。
仕上げ:4種 朱塗椀/黒呂色椀/蒔地黒椀/黒拭漆椀
樹種:エゴノキ(シタマギ)・テリハボク(ヤラブ)など


2025年2月21日(金)〜2月27日(木)
2/23日曜日のみ角萬漆器は休日をいただいています。


角萬漆器 10:00〜18:00(首里観音堂から首里城公園向け)
沖縄県那覇市首里山川町1-54-1 TEL 098-943-3810


RENEMIA 13:00〜17:30(牧志公園近く)
沖縄県那覇市牧志2-7-15 TEL 098-866-2501

Instagram ホームページ


#漆ヌ椀 #お椀 #新商品 #漆 #暮らし
#受注 #受注発表会 #展示会
#沖縄 #那覇
#角萬漆器 #RENEMIA #2会場


Laissez un commentaire

Ce site est protégé par hCaptcha, et la Politique de confidentialité et les Conditions de service de hCaptcha s’appliquent.


You may also like

Voir toutes
Example blog post
Example blog post
Example blog post